今井地区センターは、地域のみなさまが自主的な「活動」と「交流」を通じ、地域コミュニティを形成していただくことを目的として設置されています。さまざまな「サークル活動」や「集会」・「スポーツ」など、生涯学習の場としてご利用ください。
■ 月〜土曜日 午前9時〜午後9時まで
■ 日曜・祝日 午前9時〜午後5時まで
■ 休館日 毎月最終火曜日(最終火曜日が祝日の場合は翌日)
■ 子どもの利用時間
・小学生 午前9時〜午後5時まで
・中学生 午前9時〜午後5時まで
※保護者同伴、責任の明確な団体利用時は開館時間内。
2022/07/26
夏休みイベントやります!
小中学生向けの夏休みイベントを開催します。
◆8/7(日)「粘土で作ろう簡単ストラップ!」 終了しました。
◆8/13(土)「フォトフレームをデコレーション!」 終了しました。
◆8/21(日)「ドキドキ!きりがみ教室」(小中学生)
カッターナイフで紙を切って組み立てるだけ。「いったんもめん」または「うみぼうず」のどちらかを選んでね。
詳しくは講座・イベント情報をご覧ください。たくさんのご参加をお待ちしてます!
2022/02/22
ご挨拶
4月から、一般社団法人保土ケ谷区区民利用施設協会が指定管理者として、
今井地区センターの管理運営を行うこととなりました。
当協会は、今井地区センターのほか、
保土ケ谷公会堂、ほどがや・西谷・初音が丘の3地区センター、
桜ケ丘 ・峯小学校・上菅田笹の丘小学校・くぬぎ台小学校の4コミュニティ ハウス、
川島町公園こどもログハウス、瀬戸ケ谷スポーツ会館の管理運営を行ないます。
区民利用施設の管理運営事業及び地域住民の自主的な活動の支援を通じて、
活力とふれあいのある快適な地域社会の実現に寄与するよう努めてまいりますので、
よろしくお願い申し上げます。
一般社団法人保土ケ谷区区民利用施設協会
Copyright(C) 今井地区センター All Right Reserved.